会社の手厚いサポート受け
未経験からプロへ!

スナル・アニル(2014年入社)

K.I架設工業を選んだ理由は?

日本で技能士の資格を取り、自分の技術を試したいという夢がありました。K.I架設工業は、外国人技能実習生の受け入れをやっていて、社長の人柄や社風に好印象を受け、入社を決めました!

現在の仕事内容は?

足場の組み立てや解体作業をメインに担当してます。最近では、タワークレーンの組み立てなど、難易度の高い現場も任されるようになりました。

仕事にやりがいを感じますか?

はい! 自分の技術が上がってると実感したとき、大きな達成感があります。また、日本の建設現場で働けることは、私にとって誇りです。そして、外国人技能実習生で日本初の「とび技能士1級」を取れたことは、自信につながりました。国籍関係なく、頑張り次第で給料や評価にしっかり反映してくれるので、やりがいを感じてます!

K.I架設工業の社員はどんな人たちか、また会社の雰囲気を教えてください!

みんな優しくて、家族のような存在です。私が困っているときは、いつも助けてくれます。会社のイベントも多くて、すぐに仲良くなれました。K.I架設工業には外国人技能実習生が何人かいるけど、国籍関係なく、みんな和気あいあいとしてます。他の外国人技能実習生から頼ってもらえることも多く、仕事だけでなく、日本語を教えることもあります(笑)

K.I架設工業の魅力、強みは何だと思いますか?

多様な人材を受け入れる、オープンな社風ですかね。以前は、K.I架設工業のイメージキャラクター「アイちゃん」のような女性の職人だっていましたし。様々なバックグラウンドを持つ人が活躍してます。そして、社長の人柄も素晴らしく、社員のことを第一に考えてくれてる会社だと思います。

入社後、ご自身で成長できた所は何ですか?

日本の建設技術を習得できたことです。また、日本語力もアップしました。日本の文化や習慣も学ぶことができ、毎日が勉強です。そして、何より「逆境でもくじけない心」が身につきました。これも会社の手厚いサポートのおかげです!

これからの夢や目標を教えてください!

もっと技術を磨き、日本の建設業界で長く活躍したいです。将来的には、母国の建設業界にも貢献できたらと考えてます。また、後輩の育成にも力を入れていきたいです!

ある日の

スケジュール

オフの過ごし方

奥さんも日本に来てくれたので、一緒に日本の観光地を巡ったり、日本の料理を覚えたりしてます。日本の文化に触れることが、私のリフレッシュ方法です。また、日本語の勉強も欠かせません!

応募者への

メッセージ

K.I架設工業は、夢を叶えられる場所です!

最近、夢だったかっこいい日本車を買いました(笑)
私たちと一緒に、素晴らしい未来を築きましょう。外国人の方でも、安心して働くことができる会社です!

K.I架設工業は、夢を叶えられる場所です!

最近、夢だったかっこいい日本車を買いました(笑)
私たちと一緒に、素晴らしい未来を築きましょう。外国人の方でも、安心して働くことができる会社です!